9/18出演者紹介第三回はQURAGEです。
言わずと知れたZOMBIE FOREVER主催の彼。彼がいなかったらサイトウケイスケくんとも出会えていなかったかもしれないので今回はマストな出演者と言えますね~。
ただぼくが紹介するまでもないというか、紹介するのもおこがましいような。まあ、御一読…。
QURAGEは不定形ユニットであり、僕が見たことあるだけでもかなりの種類の演奏スタイルがある。そして彼のすごいのはどれをやってもちゃんとQURAGEなところだなと思う。ディレイやひずみをかませたアコギだったり、トイダブに合わせた演奏だったり、さながら大所帯のバンドのような形態になったり。それでもとにかくQURAGEの歌は心を掻き毟る。
そんな時に僕は、きっと森君の旅してきた道のりが一曲一曲に詰まっているんだなあと思う。歌の密度はやっぱり人だなあと思う。
この日はまた僕が見たことのない演奏形態らしいので楽しみです。今までに見たことある人も見たことない人も是非一回一回のライブに足を運んでほしい感じ。まずは9/18に!!
http://www.zombie-forever.com/
2010年9月13日月曜日
2010年9月11日土曜日
2010年9月9日木曜日
9/18出演者紹介no2-de!nial
本日はの紹介はde!nialです!!
今回のイベントはグーミからだけでなく作家のサイトウケイスケくんからもブッキングオファーを出しているのだけれどde!nialもその一つ。しかし、ぼくは偶然にも以前ご一緒したことがあったんですね~。グーミではなくabout tessのtakutoさんとのユニットでライブをした時だっと思います。
実はグーミまわりにもde!nial好きってのが結構いまして噂は聞いていたのですごい気になっていた頃でした。
De!nialってどんなバンドなんだろう?っていざステージをみてびっくり…。もうあれはバンドって枠としてはかなりぶっとんだ異形のものだった気がする。同時にぼくはステージにかぶりつきでした。だってもうとにかく色々気になってしょうがないんです。好奇心を刺激しまくる。どこから声出てるんだろうとか、あの動きどうなってるんだろうとか。
あっけにとられている人も多かった気がするけれど、ぼくはあれ踊ったり騒いだりしていい音楽だと思う。聞くところによると韓国ツアーにも行っていてものすごい盛り上がりを見せたというし。うん、そんな風景を日本でも見たい。ということで騒ぐ気満々です。たぶん彼らのライブではしゃぐことはケイスケクンの絵の中で遊ぶことにとても近いんじゃないかと思う。そういう意味では今回の出演者の中で一番場になじむバンドじゃなかろうか。
でもde!nialが一番場になじむっていうのはなかなか出会える環境じゃないと思うのです。絶対希有です。
ケイスケくんの絵の中にも溶け込みそうな、人間ではないカラフルなビジュアルの音像にに今からわくわくしてます~
http://www.myspace.com/de_nial
今回のイベントはグーミからだけでなく作家のサイトウケイスケくんからもブッキングオファーを出しているのだけれどde!nialもその一つ。しかし、ぼくは偶然にも以前ご一緒したことがあったんですね~。グーミではなくabout tessのtakutoさんとのユニットでライブをした時だっと思います。
実はグーミまわりにもde!nial好きってのが結構いまして噂は聞いていたのですごい気になっていた頃でした。
De!nialってどんなバンドなんだろう?っていざステージをみてびっくり…。もうあれはバンドって枠としてはかなりぶっとんだ異形のものだった気がする。同時にぼくはステージにかぶりつきでした。だってもうとにかく色々気になってしょうがないんです。好奇心を刺激しまくる。どこから声出てるんだろうとか、あの動きどうなってるんだろうとか。
あっけにとられている人も多かった気がするけれど、ぼくはあれ踊ったり騒いだりしていい音楽だと思う。聞くところによると韓国ツアーにも行っていてものすごい盛り上がりを見せたというし。うん、そんな風景を日本でも見たい。ということで騒ぐ気満々です。たぶん彼らのライブではしゃぐことはケイスケクンの絵の中で遊ぶことにとても近いんじゃないかと思う。そういう意味では今回の出演者の中で一番場になじむバンドじゃなかろうか。
でもde!nialが一番場になじむっていうのはなかなか出会える環境じゃないと思うのです。絶対希有です。
ケイスケくんの絵の中にも溶け込みそうな、人間ではないカラフルなビジュアルの音像にに今からわくわくしてます~
http://www.myspace.com/de_nial
2010年9月6日月曜日
9/18出演者紹介no.1-ahme
今日から毎日9/18に出演するアーティストの紹介をしていきたいと思います。
第一弾は先日、ライブを見たばかりということもあって【ahme】!!!
やまだまりも(vo.gt)、すずきつばさ(ba,syn)、サイトウシュンスケ(dr)からなる三人組。
こうやって書くととても普通のバンドに見えますがそれが大きな間違い!!
3ピースというこの限られたスタイルにこんな抜け穴があったのかと思うほど驚きの音使いなんです。一言で言うと『間で踊らせるダンスミュージック』。
ストレートな方法でありながらミニマム、前衛的でありながら至って自然体。
音源は載ってないけれど以下で映像が見られます
http://www.myspace.com/exdd
彼らとは去年蔵フェスで出会って以来の付き合いなんだけれど、一目ぼれでした。今回の出演が決まる経緯も運命的。山形から今回の主役サイトウケイスケ君が東京に来ていて打ち合わせをしていたある日、流れでナインスパイスに顔だしに行ったんです。その日の出演もahme。ライブは終わっていてケイスケクンに見てもらうことはできなかったんだけれど、その場で話せて…。ahmeの皆は18日に遊びに来るつもりですぐに手帳にチェックしてくれた。その後、ケイスケ君と相談して、やっぱり顔合わせているってのも重要だよねって言ってすぐオファーをだしてすぐ返事をもらったのでした。
当日、DJがあげまくった間にahmeが登場するのはかなり見ものだと思います。個人的にはQURAGEとの共演も間違いない組み合わせ!!
チケットはこちらで受付中
info@goomi.jp
グーミ&サイトウケイスケpresents『やさしいジュンカン×アングラポップたち』
【眼科スパイスで鉢合わせ!!】
2010.09.18(sat)
新宿眼科画廊&新宿 Nine Spices
作家サイトウケイスケの個展開催記念!!
向かい合わせのナインスパイスと眼科画廊の往来自由イベントを開催します!
☆15:00〜
レセプションパーティー at 新宿眼科画廊(スペースO)
※入場無料
対談1:サイトウケイスケ × yOshi(oto RECORDS/killie/This Time We Will Not Promise And Forgive)
対談2:サイトウケイスケ × 三瀬夏之介(絵描き)
LIVE:工藤信之、キスミワコ
※レセプションパーティーからお越しの方
先着30名限定でナインスパイスのライブが500円引になる魔法のチケットをプレゼント!
☆17:30〜
ライブイベント at 新宿Nine Spices
※入場料 adv¥2,000 (+1drink ¥500) / day¥2,500 (+1drink ¥500)
LIVE:ahme、de!nial、QURAGE(ZOMBIE FOREVER)、グーミ
DJ:タカラダミチノブ(HONCHO SOUND)、DJ mew(恥骨粉砕)
展示:サイトウケイスケ
※ ライブイベント中も眼科画廊と往来自由!!(~20:00)
第一弾は先日、ライブを見たばかりということもあって【ahme】!!!
やまだまりも(vo.gt)、すずきつばさ(ba,syn)、サイトウシュンスケ(dr)からなる三人組。
こうやって書くととても普通のバンドに見えますがそれが大きな間違い!!
3ピースというこの限られたスタイルにこんな抜け穴があったのかと思うほど驚きの音使いなんです。一言で言うと『間で踊らせるダンスミュージック』。
ストレートな方法でありながらミニマム、前衛的でありながら至って自然体。
音源は載ってないけれど以下で映像が見られます
http://www.myspace.com/exdd
彼らとは去年蔵フェスで出会って以来の付き合いなんだけれど、一目ぼれでした。今回の出演が決まる経緯も運命的。山形から今回の主役サイトウケイスケ君が東京に来ていて打ち合わせをしていたある日、流れでナインスパイスに顔だしに行ったんです。その日の出演もahme。ライブは終わっていてケイスケクンに見てもらうことはできなかったんだけれど、その場で話せて…。ahmeの皆は18日に遊びに来るつもりですぐに手帳にチェックしてくれた。その後、ケイスケ君と相談して、やっぱり顔合わせているってのも重要だよねって言ってすぐオファーをだしてすぐ返事をもらったのでした。
当日、DJがあげまくった間にahmeが登場するのはかなり見ものだと思います。個人的にはQURAGEとの共演も間違いない組み合わせ!!
チケットはこちらで受付中
info@goomi.jp
グーミ&サイトウケイスケpresents『やさしいジュンカン×アングラポップたち』
【眼科スパイスで鉢合わせ!!】
2010.09.18(sat)
新宿眼科画廊&新宿 Nine Spices
作家サイトウケイスケの個展開催記念!!
向かい合わせのナインスパイスと眼科画廊の往来自由イベントを開催します!
☆15:00〜
レセプションパーティー at 新宿眼科画廊(スペースO)
※入場無料
対談1:サイトウケイスケ × yOshi(oto RECORDS/killie/This Time We Will Not Promise And Forgive)
対談2:サイトウケイスケ × 三瀬夏之介(絵描き)
LIVE:工藤信之、キスミワコ
※レセプションパーティーからお越しの方
先着30名限定でナインスパイスのライブが500円引になる魔法のチケットをプレゼント!
☆17:30〜
ライブイベント at 新宿Nine Spices
※入場料 adv¥2,000 (+1drink ¥500) / day¥2,500 (+1drink ¥500)
LIVE:ahme、de!nial、QURAGE(ZOMBIE FOREVER)、グーミ
DJ:タカラダミチノブ(HONCHO SOUND)、DJ mew(恥骨粉砕)
展示:サイトウケイスケ
※ ライブイベント中も眼科画廊と往来自由!!(~20:00)
登録:
投稿 (Atom)