まったく似たようなタイトルでちょうど一ヶ月前に日記を書いた。
月末の女、ふじいです。
カナダツアーでお世話になったスティーヴが、Next music from TOKYO!!のオフィシャルサイトでわたしたちのことを、たびたび紹介してくれてるんだけど、
最近女性ドラマーと女性べーシストの特集ページにわたしととびのこと書いてくれたので、ここで紹介します。
とびの紹介ページはこちら。 ふじいの紹介ページはこちら。
写真のセレクトがおもしろいんだよー。
他に紹介されてるひとと比べると笑えるのばっかで、ありがたい。
グーミのバンドの魅力わかってくれてるなあ!なんてね。
そして多分スティーヴは、男性ギタリストの特集はしないんじゃないかと思うよね、小畑くん。
全英文だけど、翻訳サイトとかでもだいたいの内容わかるから、ぜひご覧くださいな。
カナダツアー第2弾もちゃくちゃくと進行してるらしいよ。
メンバーもすごい。
MASS OF THE FERMENTING DREGS
sgt
uhnellys
susquatch
だって。豪華。
オリジナルメンバーとして紹介しつづけてくれて嬉しいなな。
スティーヴ!がんばってね!
明日は小岩でライヴだほい。
2010年8月31日火曜日
2010年8月30日月曜日
ジョンレノンミュージアム(とびですか。)
昨日はgolfのライブをみにジョンレノンミュージアムへ行ってきました!
さいたま新都心に降りたらすごい人ごみで、なにかと思ったらアニメフェスみたいのをやっていてかなりびびりましたが(笑)
もう見応えばっちりでした。
ミュージアムもgolfも。
来月一杯で閉館してしまうなんて、、
本当に感動するし、いろんなこと考えさせられたし、吸収できると思うので、ぜひ閉館前に遊びに行ってみてください!
YES!!
しかし、golfのビートルズのカバーは癒されました♪
10月にgolf×グーミでおもしろいことやるので、みなさん今から予定を明けておいてくださいねー(o^^o)
とび
さいたま新都心に降りたらすごい人ごみで、なにかと思ったらアニメフェスみたいのをやっていてかなりびびりましたが(笑)
もう見応えばっちりでした。
ミュージアムもgolfも。
来月一杯で閉館してしまうなんて、、
本当に感動するし、いろんなこと考えさせられたし、吸収できると思うので、ぜひ閉館前に遊びに行ってみてください!
YES!!
しかし、golfのビートルズのカバーは癒されました♪
10月にgolf×グーミでおもしろいことやるので、みなさん今から予定を明けておいてくださいねー(o^^o)
とび
2010年8月28日土曜日
2010年8月21日土曜日
2010年8月19日木曜日
2010年8月18日水曜日
2010年8月16日月曜日
13&15を終えて(こばたですか)
13日のナインスパイス、昨日のShibuya Shuffle、お越しいただきましたみなさま。ありがとうございましたー。その場にいた方はわかると思いますがほんと渋谷はシャッフルな日でした。グーミはちょっとアクシデントづいていたけれどやついさんの「バンドかっこいいね!」って一言で報われました! 対するナインスパイスは、ナインスパイスならではの顔ぶれでフロアライブというホームパーティーのような日。これまた文句なしに心地よかった!!なんとも雰囲気の違う二日間を過ごしてまいりましたー
んで13日にふと思ったこと。
呼んでくれたhappy birthday to meのさとしさんとはかれこれ五年くらいの付き合いでして、彼がeaseというバンドで活動していた時に出会ったのでグーミとしては限りなく初期に親しくなった方なのです。そしてこの日は9/1のbush bashに呼んでくれた猪又くんという方も来ていて。この彼もまた5年くらいの付き合いでしてこうして最近になって初期に仲良くしていた人ともこうやってつながっているのがものすごく嬉しいなと思ったのです。あの頃はバンドつながりの友達なんて全然いなかったものなー
猪又くんは以前Light’s outってバンドでギターボーカルをしていてこのバンドはぶっとびで恰好よかったんです。グーミ、スタジオでコピーしていたもの。それにグーミを千葉から連れ出してくれた存在でもあってぼくの中では結構キーパーソンなのです。ライツを解散させてからつい先日まで彼はMELT BANANAのサポートドラマーとして活動していたのだけれど9/1にソロとして活動再開するってんだから見逃せない。何より、そんな日に呼んでくれたことが嬉しすぎるなあ。
んで13日にふと思ったこと。
呼んでくれたhappy birthday to meのさとしさんとはかれこれ五年くらいの付き合いでして、彼がeaseというバンドで活動していた時に出会ったのでグーミとしては限りなく初期に親しくなった方なのです。そしてこの日は9/1のbush bashに呼んでくれた猪又くんという方も来ていて。この彼もまた5年くらいの付き合いでしてこうして最近になって初期に仲良くしていた人ともこうやってつながっているのがものすごく嬉しいなと思ったのです。あの頃はバンドつながりの友達なんて全然いなかったものなー
猪又くんは以前Light’s outってバンドでギターボーカルをしていてこのバンドはぶっとびで恰好よかったんです。グーミ、スタジオでコピーしていたもの。それにグーミを千葉から連れ出してくれた存在でもあってぼくの中では結構キーパーソンなのです。ライツを解散させてからつい先日まで彼はMELT BANANAのサポートドラマーとして活動していたのだけれど9/1にソロとして活動再開するってんだから見逃せない。何より、そんな日に呼んでくれたことが嬉しすぎるなあ。
登録:
投稿 (Atom)