2012年10月19日金曜日

ペガサスの件


どうもどうもどうも、
先日、秋田で食べた本場の比内地鶏が奥歯に挟まったまま歯肉腫らせております、ベースのまなみちゃんでございます。

初めて食べた本物の秋田郷土料理、おいしかったです。ごちそうさまでした。
比内地鶏は全身筋肉って感じでぶりんぶりんしていて、わたしの歯間にキュッと納まりました。


比内地鶏たん



さて、おかげさまで北は青森、南は神戸まで行ったことがあります、グーミのつあーですが。
来る10月28日ついに本州離れします。
これ!↓

『ZOMBIE FOREVER FESTIVAL@ミュゼ里山房』
〜ペガサスCD発売記念 & 矢野ミチルライブペインティング〜 NEW!!

○日時 10月28日(日)
 開場15:00 開演15:30 終演~20:30
○場所 ミュゼ里山房
○チケット 前売 2,500yen / 当日 3,000yen
○出演
QURAGE / circe / キスミワコ バッハーンandミー / グーミ / Dawn-People / ペガサス / 村上大樹(映像)/ ウーシNO.9meet仙九郎 (スペシャルゲスト) / 矢野ミチル(ライブペイント) / DJ CAT FOOD
*この日は吉度模彌(Dawn-People)がゲストギタリストとして参加します。
ミュゼ里山房 -
愛媛県伊予郡砥部町宮内980
TEL : 089-962-3208
ペガサス

そう、ペガサス↑のレコ発と矢野ミチルさんの個展のイベントで、愛媛県に行きます!!!
媛はペガサスの地元でもあるんですね。今回、ありがたーいご縁があり、初松山、初四国、初国内線なんです。

先日の「ふえとゆみとばちとえふで@七針」でのライヴペインティングも眩かった矢野ミチルさんは、近々「超絶技巧寓話画集」が出版されます。
わたしも手元に届くのが待ち度しいです。。はあはあ。
↓詳細・ご注文方法はこちらからどうぞ↓
http://yanomichir.exblog.jp/


そしてペガサスのリリース、心から待ちに待っておりました。
ZOMBIE FOREVERが特設サイトを組んでいるので、
↓詳細・試聴はこちらからどうぞ↓
http://qqqqqurage.exblog.jp/19046938/


はあ~…気持ちワルい!だいすきです!

ペガサスを、畏れ多くもグーミの観点から紹介させてもらいますと、
伝説の特典CD「グーミの実」をお持ちの方は誘惑気配の超凄カヴァーで関わってもらってまして、それはまあ、かつて見たことない二人組でして、かつて聴いたことない音楽を作り出す二人組です。

さらに、わたしは6/22のDawn-Peopleリリースパーティー@小岩bushbashで、キスミワコ(ペガサスandミー+)の「+(プラス)」としてイッソに舞台に立った間柄なんです。↓



わたしが参加したのは2曲だけだったんだけど、キスミワコちゃん(以下キスミー)の家に集まって、練習したり、おいしいごはんご馳走になったり、単にビール飲みまくって寝転がったり(←最低です)と、今思い返してもとってもとってもすてきな集いでした。
↓キスミワコちゃんのホームページ↓
http://miwakokisu.com/

キスミーの音楽はすでに大好きだったけど、一緒に居るとさらに、グイグイ才能と魅力を感じました。
彼女は仲間をもの凄く大切にすることを目の当たりにしたし、わたしのことも大切にしてもらえて感激でした。そしてすごく人間的で女性らしい面をたくさん知りました。ああ、だから、彼女のまわりには人が集うのだなあと。

そして、その時、ペガサスの特殊能力も目の当たりにしました。
お互いを「きーくん」「あっくん」と呼び合う彼らはとてもキュートで、面白く、心温まるふたりなのですが、その音楽たるや、紛れもない100%奇才な変態なのです。
加えて、音楽に対する愛は凄まじいものを感じたし、彼らは没頭家でもあり、一緒に並んで参加できたのはたいへんな刺激でありました。

キスミーと一緒に音楽できたのもうれしかったし、ペガサスとも一緒にできたのもうれしくて、このプロジェクトはわたしの宝となっています。


そんなどんなペガサスが、いよいよリリースをするのです。
この二人が「呪われた世界」を表現しているということは、
心底溢れ出る真に呪われた世界だと思わざるを得ません。
彼らの音楽は、度胆を抜いて、憑りついてきます。
音楽ももちろん、アートワークも呪われていて、すべてがペガサスの世界観らしいです。いやー待ち遠しい。
よく「唯一無二」とか軽々しく使っちゃうけど、ペガサスを知っちゃったら、この先なかなか他に使えなくなっちゃうわよ。
ぜひ聴いてみて、あなたの度胆とエクトプラズム、抜けちゃってください!!!




ぎゃああああああぁぁぁぁぁぁぁぁっ…………!!!!




↓ペガサスのホームページ↓
http://www.geocities.jp/pegasus_iwaidani/

2012年10月14日日曜日

hajimecobain presents [Your Soul Needs vol.1] & NINE SPICES presents 『MAJESTIC VIBRATION』

こんばんは~とびです。10月のライヴ日記です~!
hajimecobain presents [Your Soul Needs vol.1]
2012.10.5(fri) 稲毛K's Dream
対バンは国吉亜耶子and西川真吾DuoGUN FRIEND SHIP 、 ユーノ 、 toitoitoi グーミの5バンドでした。久しぶりの稲毛、地元ということでトップバッター!

グーミ 
この日は吉度模彌(Dawn-People)がゲストギタリストとして初参加のライヴでした!【プレーン】と【atomic ghost】を演奏。モヤのギターにテンションあがりまくり!
そしてそして国吉亜耶子and西川真吾Duoとtoitoitoi が最高でした(^^♪ トップバッターなのであとはお客さん気分で楽しんじゃいました♪

toitoitoi 
久しぶりの対バン!相変わらずいいライヴを見せてくれました!
ちょっぴりまきちゃんのMCで泣きそうになったのです(>_<)
出会いって本当に何が起こるかわからない。ひとつひとつを大事にしようって思いました。

国吉亜耶子and西川真吾Duo 
ここ最近急激にご一緒回数がUP。本当に何度も一緒にできることが嬉しいんです!国吉さんの歌も西川さんのドラムもグッときます。大好きです(*^_^*) CDも最高です☆ 西川さんのMCも大好きです!笑


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

そしてそして久しぶりの新宿ライヴ!

NINE SPICES presents 『MAJESTIC VIBRATION』 
2012.10.10 (wed) @新宿NINE SPICES
対バンは楽団象のダンスグーミ、 Happy!Mari 、 i think otherwise 、 あるはるかpelican fanclubの6バンドでした!!

 あるはるか 
初めての対バンだったのですがすごくいいバンドでした!みていてワクワクしちゃう。写真は鍵盤ですがベースに持ち替えたときに気づいたこと、、、実はグーミと同じ編成だったんです(*^^)

pelican fanclub 
千葉で随分前から知り合っていた車田くん(ギター)のバンド!初めて演奏している姿を見れました!みんな身近に住んでいて親近感(^^♪

Happy!Mari 
久しぶり!さらにカッコいいバンドになってた!やばかったなぁ~また一緒にやりたいぞ!(^^)!

 そしてグーミ

この日も吉度模彌(Dawn-People)をゲストギタリストにお招きして2回目のライヴ。まだまだやれることはありそうな予感。この2つの写真はkooreruongakuのあさこちゃんの写真を頂きました。ぶら下がるヴァイオリンに気づいてくれたみたい!笑 

 ///////////////////////////////////////////////////////

【食べ物編】
リハ前にナインスパイスの隣の中華やさんへ!
ライヴ前の栄養補給。笑 ランチ600円なり~

もやが食べたレバ麺は意外にもおいしかったですよ~(*^^)


それぞれに遊びに来てくださった皆さま、対バンの皆さま、ライヴハウスの皆さま。本当にありがとうございました!ライヴはいつもいろんな事を感じたり、考えさせられたりします。もちろんたくさんの出会いもあって。また次回へ繋げられるようにがんばります!

今月末には愛媛・松山へ行ってきます。そして次回の都内ライヴは大好きな大好きなレーベルメイトahmeのリリパですよ~

2012.11.2 (fri)@渋谷Last Waltz
ahme企画『COKE COCCO』
※詳細は決定次第発表します、
出演:グーミ / 野村和孝 / 大島輝之(sim、弧回) / ahme
- Last Waltz by shiosai -
東京都渋谷区渋谷2-12-13八千代ビルB1F
tel&fax:03-6427-4651

こちらも是非是非遊びにいらしてくださいね~(*^^)v

2012年10月5日金曜日

“ふえとゆみとばちとえふで” と BUSHBASH 3マン と マスタリング

こんにちは!とびです。
扁桃腺が腫れて久しぶりの高熱をだしてしまいました。
あの痛みは半端ないですね。。。大好きなご飯が食べれないのはつらいです。
扁桃腺炎は癖になるみたいなので気をつけないと!
ってことで随分と時が経ってしまいましたが振り返り日記です(*^^)

9月20日(木)八丁堀七針にて
gallery emma 企画“ふえとゆみとばちとえふで”に遊びに行ってきました!
クラリネットにみやも、ヴァイオリンにこばたくん、マリンバに寺さん(circe)、パーカッションに星さん(circe)、ライヴペイントに矢野ミチルさんというなんと贅沢5人によるgallery emma企画ユニット!
会場では矢野さんの画集出版記念プレ展示もしていて、とっても素敵な空間になってました。
ライヴではcirceの曲や、グーミの曲も演奏して嬉しかったです♪
ぜひまた聴きたいです~☆

ライブペインティング中!

企画者gallery emmaの野内さん(circe)がみんなにインタビュー 



そしてそしてこの日のライヴペインティング完成品!
演奏を聴きながら絵ができていくっていうこのLIVE感。本当にたまらないです!
ぜひ一度生でみてもらいたいです(*^^)

次回もあるのかな??期待してます!笑

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

そして9月23日(日)小岩BUSHBASHにて3マンライヴをしてきました!!!
みなとまち × after the greenroom × グーミ
このメンツじゃ楽しすぎること間違いなしです!!!

パスタがなくなる~ってことで慌てて食べた和風パスタ!
めちゃくちゃおいしかったです(*^^)v

after the greenroom  
久しぶりの対バン。新曲やいつも聴けない曲もたくさん聴けて楽しかった!
いいライヴ見せられちゃって、テンションあがっちゃいました(*^^)

みなとまち 
初めての対バン!やっとのやっとでご一緒できました!
最高に癒されたぁ~☆
また是非ご一緒しましょう!!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

そしてそして10月1日にツッチーさんのところで、次回作のマスタリングにいってきました!
めちゃくちゃいい音源になってます。
発売に関してはHPやツイッターなどで随時発信していきますので要チェックですー!


そして烏山のカレー屋さんへ!
おいしかった(*^^)v 

んでもって今日は稲毛でライヴしてきます!

hajimecobain presents [Your Soul Needs vol.1]
2012.10.5(fri) @稲毛K's Dream
OPEN 18:00 / START 18:30
前売 1,800yen / 当日 2,300yen (+1drink order)
出演:国吉亜耶子and西川真吾Duo / GUN FRIEND SHIP / ユーノ / toitoitoi / グーミ
*この日は吉度模彌(Dawn-People)がゲストギタリストとして参加します。
出番は18:30~

- 稲毛K's DREAM -
〒263-0031 千葉市稲毛区稲毛東3-6-14 ARTBOX 1F&B1
tel : 043-244-8800

よろしくお待ちしております!!(*^^)

2012年9月10日月曜日

shibuya 7th FLOORでライヴしてきました!

2012.9.5(wed) 、渋谷7th FLOORにてライヴをしてきました!!!
何度も見に行っていたことはあったのですが、初めて7th FLOORで演奏することができて嬉しかったです。そしてなんとも偶然だったのが、その日のPAさんが“オワリカラ”のPA原田さんだったんです!知り合う前も浅草でやってもらったりしていて、またまたステキな偶然にほっこりしました(*^^)


オトナキニキキ

トップバッターは
夕も屋
まだ結成1年ちょいとは思えない。
メンバーが揃ってカバーしたい曲がジャマイカの曲ってとこにほっこりしました。
昔、私の髪の毛が黒髪のクルクルパーマだった時に“ジャマイカ”って呼ばれていたんで、なんか親近感わいちゃいました!笑

Yucca 
2度目の対バン!
心地よいメロディーで気持ちがよかった~
積み重ねてきたものがにじみ出ていました♪


そしてグーミがやりまして、、、


トリは
マンタ・レイ・バレイ 
おっしゃれ~でした!
7th FLOORにすごくあってました♪


そしてみんなでまかないマトンカレー(*^^)
おいしかったー!ジンバックと一緒に☆ 

7th FLOORはとても居心地がよくていいところでした~また出たいですね~!
対バンのみなさま、遊びに来てくださったみなさま、7th FLOORのみなさま、ありがとうございました。
またまたよろしくお願い致します(*^^)


そして次回は3マンですよっ

2012.9.23(sun) @小岩BUSHBASH
-WATERDISH-
OPEN 18:30 / START 19:00
前売 1,500yen / 当日 2,000yen (+1drink order)
出演:みなとまち / after the greenroom / グーミ

- 小岩BUSHBASH -
〒133-0056 東京都江戸川区南小岩7-28-11ファーストセントラル101
tel : 03-6657-9939

ぜひぜひ遊びに来てくださいー(*^^)

2012年9月5日水曜日

Dawn-people×グーミのレコーディング&宮内優里レコ発


Dawn-people×グーミでレコーディングしてきましたー!
場所は地元、千葉PENTA1
前回『マグリット』も録ってもらった飯田さんにお願いしました!
4人でのレコーディングはとっても新鮮で楽しかったです(*^^)


モヤのアコギ!


こばたくんヴァイオリン!


Dawn-peopleで!


いやーこれはいいもの録れましたよっ!
おたのしみにー!





そして昨日は宮内優里くんの『トーンアフタートーン』のレコ発に遊びに行ってきました!
もう贅沢なサウンドに大満足でした。
最初の新曲に早くもやられまして、涙がでちゃいました。
最後に一緒にパシャリ!
おつかれさまでしたー。ツアーがんばってね!!(*^^)

2012年8月22日水曜日

続・ツバメ

30歳になってから、果物の良さがわかってきました。ベースです。
もとい、写真載せたいだけの親バカです。

前回までのあらすじはこちら↓
http://goomi678.blogspot.jp/2012/08/blog-post.html

その後。

動物病院連れてったら、おじいちゃん先生に
「これは~飛べないね~。ここまで立派になったなら、後はもう、育ててください。」
って言われました。

翼が生えて空を飛べる希望は捨てないけど、うちの子になったっていいんだよ。
っと。
名前をつけました。「羽生」名人です。※通称ハブちゃん


アダルトな魅力を手にした名人。

全長も長くなりました。

お茶目ポーズの名人。

真剣な顔つきでストレッチをしている名人。

威風堂々の名人。

神々しい名人。

実際はこんなにミクロな名人。と、まさかの登場、藤井喜博(60)


余談ですが、
野生動物の保護ってことについて、
この一件があって本当にたくさん考えたし、批判的意見も箇所箇所で受けました。
悩んだり、自問自答したけど、行き着いた先は、これもひとつの運命だと考えることにしました。
自然界のサイクルを絶ったかもしれないけど、わたしとの新しいサイクルも自然の流れです。
弱肉強食の世界で、何度も巣から落ちて、襲われたらひとたまりもない身体でも、生き延びた力がこの子にあったから出会えたわけで。生命力で切り開いた運命ってことで、わたしはとにかく愛を注いでいこうと思います。(キャッ!)
別にこんなこと書きたかったわけじゃないんだけど、ひとりで悩んで結論が出たので吐き出してみました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

2012年8月12日日曜日

1000POUNDS & ランランランズ presents「Friday I'm in love vol.2」

8月のライヴ日記。
3(金)に小岩BUSHBASHにて1000POUNDS &ランランランズ presents「Friday I'm in love vol.2」に参戦してきました!この日はハッピーで最高のイベントでした!

トップバッターは1000POUNDS
最近、地元千葉でいろんなところで絡みがあって、この日はイベントに呼んでくれて嬉しかったのです(*^^)どうもありがとう!


Wow!! Pants Cool
初めての対バン。みんなが歌っていてなんだかワクワクしちゃうバンドでした!出番が並んでなかったらゆっくりみたかったー!!!


うみのて
相変わらずかっこよかった!もうすごいお客さんで、必死で前に行って撮った一枚。さすがの人気!!

そして最後を締めくくるのは
ランランランズ
もういつも最高だよ~!始終ハッピーな気分にさせてくれます(*^_^*)

アイドルトッシー!



そしてなんてったってこの日はこばたくんの誕生日☆
1000POUNDSとランランランズのみんなからのサプライズケーキ!
かわいい(>_<)☆

Tsutchieさんと一緒に。こばたくんおめでとー!


じゃん!
なんとなく、真ん中がこばたくん、左がフジ、右が私かな~(*^^)


我らがベーシストフジが帰ってしまったため、この日PAをお願いしていた新宿Motionのなっちと一緒に!


そしてBARスペースを始終盛り上げてくれたのは
DJ:TANACHU

ほらね、二人もこんなにテンション上がっちゃって!笑
最高の一枚!

呼んでくれた1000POUNDSとランランランズのみんな、対バンのみなさま、遊びに来てくれたみなさま、BUSHBASHのみなさま、本当にありがとうございました !
この日は振り返ってみても、メンバー一同めちゃくちゃ楽しい一日でした。
グーミの初期曲、ハツカムであんなにテンションが上がるとは、、、笑
あの曲は私がグーミに入った頃の曲で、こばたくんがメンバーそれぞれに歌詞を書いてくれて、3番目はとびだって渡されたんです。だからあの歌にはいろんなものが詰まっていて、グーミも8月1日で8歳になったこともあって、それでこの曲でめちゃんこ乗ってくれているみんなを見たら、演奏中いろいろとジーンときちゃいました。
こうしてグーミを続けてこれたのはもちろんメンバーがいてこそで、そこで出会えたみんなのおかげだし、人と人との繋がりに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。そしてこれからもグーミをよろしくお願い致します!

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【番外編】

そしてなんといってもBUSHBASHの料理は絶品なんです☆
タコライス!

みんなでいただきまーす!
BUSUBASUに行ったら絶対食べて欲しい!(^^)!
そして次回も再び小岩BUSHBASHです!

来月9月23日(日)
after the greenroomみなとまちと対バンです!
是非遊びにきてくださいー(*^^)